19-2
用途 | 食品、化粧品 |
---|---|
荷姿 | ご相談下さい。 |
採油法 | 圧搾、抽出 |
原材料名 | 食用なたね油 |
化粧品表示 名称 |
ナタネ油 |
外原規適合 | - |
INCI名 | - |
中文INCI 適合 |
- |
最終更新日 | 2021年11月 |
主な脂肪酸組成 |
パルミチン酸 4% |
---|
19-2
菜種油(サラダ油)
日本ではサラダ油として最もポピュラーで親しまれている油です。日本では弥生時代から利用されており、はじめは野菜として食されていました。江戸時代以降、植物油の採油目的として栽培されるようになったといわれています。
菜種サラダ油は、オレイン酸を主体とする不飽和脂肪酸を多く含む半乾性油です。サラダ油は、低温で固まりやすいロウ分などを取除き濁りにくくすることで、そのまま生で食べられるようにしたもので、マヨネーズやドレッシングに使用されます。JAS規格の冷却試験 0℃、5.5時間清澄であることと定められています。
*種子の含油量:約38~44%